口内トラブルに
お悩みのあなたへ

医療法人後藤メディカル 監修

親知らずとはの画像

親知らずとは

親知らずは、一番奥に生える歯で、
まっすぐ生えれば
問題ないことが多いですが、
斜めに生えたり、
歯茎の中に埋もれていたりすると、
虫歯や歯周病の
原因になることがあります。
炎症を起こすと痛みや腫れを伴うため、早めに歯科医院で相談し、
必要であれば抜歯することを
おすすめします。

場合によっては通常の歯科医院で
抜けないときも

一般の歯科で抜けない場合は、
口腔外科を標榜している
歯科医院をお勧めします

  • 歯茎が被ってるの画像

    歯茎が被ってる

  • 真横の画像

    真横

  • 歯茎の中に埋まってるの画像

    歯茎の中に埋まってる

さらにおすすめ!

CT撮影ができる歯科医院
おすすめ
です!
CT撮影ができる歯科医院では、
歯や顎の骨を立体的に
詳しく調べることができます。
親知らずがどのようになっているのか、
神経や血管との関係など、
より正確な診断が可能になります。

さらに、
日本歯科放射線学会の認定医
がいる歯科医院なら、
CT画像の読み取りも専門的で、
より安心できるでしょう。

当院には、
歯科放射線専門医の
院長が常駐し

CT設備も完備しております。

歯科用CTは、
従来のレントゲンよりも
詳細な画像を取得できるため、
より正確な診断が可能です。
専門医による丁寧な画像診断により、
患者様一人ひとりに最適な治療計画を立て、
安心・安全な治療をご提供いたします。

専門医がいる歯科医院を見る

歯医者の選び方

歯医者の選び方はこちら

歯科衛生士は、歯の健康を維持し、
病気を予防するための専門家です。
歯科衛生士専門の学校で知識と技術を学び、
歯科衛生士国家試験に合格した国家資格保持者です。
歯科医師と連携しながら、
患者さまの歯や歯ぐきを守るための処置やアドバイスを行い、
虫歯や歯周病のリスクを最小限に抑えるお手伝いをしています。

ですので、
診てもらう歯科医院にはこの歯科衛生士が常駐し、
無資格者がお口の中を診ることが無い医院が安心です。

しかし昨今、この歯科衛生士の数が減少してきており、
常駐している歯科医院が少ないようです。
無資格である“歯科助手”が診る医院もあると聞きます。
ご注意ください。
ご心配であればその歯科医院に直接お問い合わせください。

歯医者の選び方

歯医者の選び方はこちら